アウトプッツ

育児・おでかけ・アプリ開発

Keychron V8(アリス配列・赤軸)を買った

2022年12月振り返りのブログにも書いたのですが、割と最近に発売されたKeychron V8を買って快適に使っているのでブログにまとめておこうと思います。

 

 

キーボード遍歴

キーボードの遍歴ですが、7年前(!)のブログが残っていました。

 

FILCO Majestouch MINILA Air (赤軸)

tsumuchan.hatenablog.com

 

まぁこのFILCOはあまり使わず、会社の福利厚生でHHKBを買って、それをずっと使っていました。

 

HHKBを5年ほど使っていましたが、肩コリが年々ひどくなってきたので、調べてみると「分割キーボードが肩コリ解消にいい」という噂を聞いて分割キーボードを買ったのでした。

 

Mistel BAROCCO MD770 RGB(スピードシルバー軸)

 

分割キーボードはまぁ悪くありませんでしたが、個人的に「B」を左右どちらでも押す癖があり、「B」が左にしかなかったので仕方なく諦めました。

 

で、ちょうどそのタイミングで前から少し気になっていたKeychron Q8の廉価版モデルが発売されると知り、勢いで購入したのでした。

 

Keychron V8(赤軸)

 

購入手順

日本の公式サイトでは開始直後には販売されていなかったので、本家の公式サイトの方で購入しました。

https://www.keychron.com/

 

キーボード自体が$99、発送料が$16の計$115でした。

円安が若干収まってきたタイミングでしたが引き落とし金額は日本円で 15,721円 でした。(BAROCCOより安かったので良かった。)

 

海外からの発送なので届くまで結構時間かかるかなぁと思っていましたが、中国の広州からの発送だったようで、12月24日に支払い、28日には手元に届くというスピード配送でした。

 

DHLの荷物追跡も頻繁に確認してしまいました。

 

使ってみて

サイズ

長年HHKBを使っていたということもあり、届いた直後は「でかいな…」という印象でしたが、まぁ慣れてしまいました。

もう一回りキュッとしてくれたらベストではあるのですが。

 

HHKBとKeychron V8の比較

打鍵感

だいぶいいです👍

HHKBは改めて打鍵してみると重たかったなぁという感想で、自分的にはメカニカルの赤軸の打鍵感が合っていたようです。

 

もう少し軽くてもいいかなぁというところもあるので、銀軸に変えてみたい気持ちもあります。

あとキーキャップはHHKBのザラザラしたのが個人的には好きなので、HHKB風のに変更したいなぁとも思っています。

 

Alice Layout(アリス配列)

快適です。

元々ホームポジションで打っていたので全く違和感なく使えています。

 

背面の滑り止め

PCのデスクが狭いため、よくキーボードを移動させるのですが、Keychron V8の裏についている滑り止めのグリップが結構強めで移動させるときに引っかかってしまいます。

そのためめちゃめちゃダサいですが、チラシを加工した上にグリップを乗せるようにするなどしています。

肩コリ

Alice Layoutにした理由に肩コリ解消があったのですが、前と比べてちょっといいかも?くらいな感じでそこまで変化をまだ感じてはおりません🙏